油を売る
【読み】 | あぶらをうる |
【意味】 | 油を売るとは、仕事の最中に人目を盗んで怠けること。また、無駄話をして時間を過ごすこと。 |
スポンサーリンク
【油を売るの解説】
【注釈】 | 江戸時代、髪油の行商人が女性客を相手に世間話をしながら商いをしていたことから。 また、客の器に油を移すのに時間がかかったことからともいわれている。 |
【出典】 | - |
【注意】 | 一時的なことをいうのであって、長期間に渡るそれには使わない。 誤用例 「結局あの人は学校を卒業してから十年もずっと油を売って過ごしている」 |
【類義】 | - |
【対義】 | - |
【英語】 | - |
【例文】 | 「また油を売っている。少しは真面目に仕事に集中したらどうか」 |
スポンサーリンク
|