泣きっ面に蜂

泣きっ面に蜂の解説

【読み方】
なきっつらにはち

【意味】
泣きっ面に蜂とは、不運・不幸が重なることのたとえ。

【注釈・由来】
泣いてむくんでいる顔をさらに蜂が刺すということから、不運や不幸なことの上に、さらに不幸が重なることをいう。
明治前期までは「泣きっ面を蜂が刺す」や「泣く面を蜂が刺す」の形で用いられた。
古くから「泣き面」と「泣きっ面」の両形が見られるが、今日では強調のため促音化した「泣きっ面に蜂」が多く用いられる。
江戸いろはかるた』の一つ。

【出典】

【例文】
・右腕をくじいているところに、さらに転んで左足を捻挫した。泣きっ面に蜂とはこのことだ。
・先週は災難続きで泣きっ面に蜂の一週間だった。
・悪いことばかり立て続けに起きて、泣きっ面に蜂どころの騒ぎじゃないよ。

【注意】

泣きっ面に蜂の関連語

【類義語】
泣きっ面を蜂が刺す/踏んだり蹴ったり/痛い上の針/傷口に塩を塗る痛む上に塩を塗る弱り目に祟り目/落ち目に祟り目/病む目につき目/鬼は弱り目に乗る/こけた上を踏まれる/瘤の上の腫れ物/転べば糞の上/転んだ上を突き飛ばす/損して恥かく/頼む木の下に雨漏る/不幸は単独では来ない/痩子に蓮根/病み足に腫れ足/弱身につけこむ風の神

【対義語】

【英語のことわざ】
・Misfortunes seldom come singly.(災いはひとりでは来ない)

【索引語】
泣きっ面泣く

【分類】
人生・社会 > 不運・災難・凶事
状態・程度 > 続ける・何度も

TOP
テキストのコピーはできません。