鬼の空念仏
【読み】 | おにのそらねんぶつ |
【意味】 | 鬼の空念仏とは、冷酷で残忍な者が、情け深そうなことを言ったり、表面だけ慈悲深いように取り繕ったりすることのたとえ。また、柄にもなく心がけがよいかのように振舞うことのたとえ。 |
スポンサーリンク
【鬼の空念仏の解説】
【注釈】 | 非常な鬼が、心にもなく念仏を唱えてみせることから。 「鬼の念仏」とも。 |
【出典】 | - |
【注意】 | 「空念仏」を「からねんぶつ」と読むのは誤り。 |
【類義】 | 鬼の空涙 |
【対義】 | - |
【英語】 | - |
【例文】 | 「彼の言うことには全く感情がこもっておらず、まるで鬼の空念仏だ」 |
スポンサーリンク
|