天真爛漫

天真爛漫の解説

【読み方】
てんしんらんまん

【意味】
天真爛漫とは、飾らず自然のままの姿があふれ出ているさま。純真な心で明るく無邪気なさま。

【注釈・由来】
「天真」とは、純粋な性質、自然のままの姿。
「爛漫」は、自然のままに明るく光り輝くさまのこと。
『輟耕録・狷潔』の中で、絵の出来栄えを「天真爛漫として、物表に超出す」と評したのに由来する。

【出典】
『輟耕録』

【例文】
・子供たちの天真爛漫な姿を見ていると、自然と微笑んでしまう。
・彼女は天真爛漫すぎて、長時間一緒にいると疲れてしまう。
・天真爛漫な女性はモテると聞いて、彼女は明るく無邪気に振る舞おうとしているが、その不自然さが目立つばかりだ。

【注意】
「天心爛漫」や「天真爛慢」と書くのは誤り。

天真爛漫の関連語

【類義語】
天衣無縫/純真無垢/天真流露

【対義語】

【英語のことわざ】

【索引語】
天真爛漫

【分類】
性格・気質 > 素朴・温和

TOP
テキストのコピーはできません。