馬を牛と言う

馬を牛と言うの解説

【読み方】
うまをうしという

【意味】
馬を牛と言うとは、権力などを利用して、自分の主張を無理に押し通すことのたとえ。また、人の心の中を推測することのたとえ。

【注釈・由来】
馬と牛は明らかに違うものであるのに、馬を牛だと言い切って、自分の主張を無理やり押し通すことから。
心中を察する意味は、孔子が弟子たちと歩いていたときに垣根から馬が頭を出し、孔子はそれを「牛だ」と言ったところ、弟子の顔回は誰よりも早く「午(十二支のうま)の字は、頭を出すと牛になる」と悟ったという『雑話集』の話から。

【出典】

【例文】
馬を牛と言うような人なのだから、彼は絶対に自分の非を認めないだろう。

【注意】

馬を牛と言うの関連語

【類義語】
鹿を指して馬と為す/指鹿為馬/鹿を馬/馬を鹿/鷺を烏と言いくるめる/白を黒と言う/雪を墨/漱石枕流/石に漱ぎ流れに枕す牽強付会

【対義語】

【英語のことわざ】

【索引語】
言う

【分類】
人生・社会 > 政治・支配・権力
学問・才能・能力 > 悟る
言葉 > 屁理屈,偽りの言葉

TOP
テキストのコピーはできません。